2023.07.28最新情報
予防医療普及協会主催「梅毒感染予防啓発プロジェクト」の公式検査キットに採用されました
一般社団法人予防医療普及協会が2023年7月28日より開始する梅毒感染予防啓発プロジェクトにおいて、当社が正規代理店として販売するCellex社製「HIV・梅毒抗体検査キット」を同プロジェクトの公式検査キットとして販売されました。
(一社)予防医療普及協会「梅毒感染予防啓発プロジェクト」公式サイトはこちら
誰もが気軽にこっそり検査を受けられる社会へ。プロジェクト始動、合言葉は「バ」!
梅毒は症状に気づきにくいことから、ひとりひとりが予防・対策を行っていくことが非常に大切です。昨今の社会状況を踏まえ、この度、協会では梅毒感染予防啓発プロジェクトを始動しました。
検査のアクションを促進すべく、誰でも自宅で簡単に検査が可能な「梅毒+HIV検査キット」を新たに販売します。梅毒とHIVを同時に検査することが可能で、3分で結果が分かります。返送も不要なため、自宅にいながら検査をすることが可能です。“見た目が気にならない”真っ白なデザインにしていて「検査に関心はあるが、周りの目が気になる」「郵送で届いたときに恥ずかしい」という方でも手に取りやすいパッケージにしています。
さらに検査キットはオンラインで購入が可能です。また、オンライン婚活サービス「naco-do」とともに、これから結婚や妊娠など考えている方々に向けても、本検査キットを啓発しています。
(一社)予防医療普及協会「梅毒感染予防啓発プロジェクト」に関するプレスリリースはこちら
人気YouTubeチャンネル「ホリエモン&青汁王子のハシゴ酒」にて堀江貴文さん・宮迫博之さんが検査を体験
また、プロジェクトの情報発信として、予防医療普及協会理事 堀江貴文さんと、実業家 三崎優太さんとともに「梅毒」をテーマにしたYouTube動画を公開しました。同動画の中で、堀江さんと特別ゲストの宮迫博之さんが実際にその場で検査キットに挑戦。堀江さんは「めっちゃ早く結果がでますね。陰性だと安心しますよね。」とお手本をみせて、宮迫さんも「感染していない自信はあったけど、ドキドキする。梅毒がいまそんなに感染者が増えているとは知らなかった。」とコメント。無事陰性であることを確認し、万全の状態でハシゴ酒企画を進行していきました。
人気YouTubeチャンネル「ホリエモン&青汁王子のハシゴ酒」はこちら